北富士演習場

オスプレイは横田基地(東京・福生市)にも配備

2013年7月29日に、TPPに反対する弁護士ネットワークの記者会見と政府への要望書提出がありましたので、マスメディアの報道状況を確認した時、主題のニュースに気付きました。
歴史的にも大変重要な内容ですので全文を引用して記録しておきますが、あえて可読性は考慮しません。リンクが活きている限りはソースからお読みください。

横田基地も有力候補=空軍オスプレイの配備先-日本政府と協議中・米高官(時事ドットコム 2013/07/30-01:3)

【ワシントン時事】米太平洋空軍のカーライル司令官は29日、一部記者団とワシントン市内で会見し、空軍仕様の垂直離着陸輸送機CV22オスプレイの日本での配備先について、米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)と並び、横田基地(東京都福生市など)も有力な候補だと述べた。配備先は2014年初めまでに決まる見通しという。  司令官は「横田も議論されている」と語り、日米両政府が協議中だと明言。さらに「横田には恐らく(配備先として選ばれる)相当の可能性がある」との見方を示した。   CV22は、沖縄に駐留する陸軍特殊部隊の輸送などに使用される。特殊作戦機として運用するため、普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備済みの海兵隊仕様のMV22オスプレイに比べ事故率が高く、地元から配備に強く反対する声が上がっていた。12年6月には、米南部フロリダ州で訓練中に墜落事故を起こしている。  日米関係筋によれば、米軍は15年夏ごろをめどに10機程度のCV22配備を検討。日本側は「沖縄配備は認められない」と主張してきた。このため日米両政府は、政治的あつれきが比較的少ないとみられる横田基地に着目したもようだ。  一方、司令官は、グアムに配備中の大型無人偵察機「グローバルホーク」を来年の台風シーズンから米軍三沢基地(青森県三沢市)に一時的に移駐させて運用することを検討していると明らかにした。台風シーズン中は、荒天のためグアムのグローバルホークの運用に支障が出ており、北朝鮮の監視がおろそかになると懸念も浮上していた。

オスプレイ配備に理解を=菅官房長官(時事ドットコム 2013/07/30-12:33)

菅義偉官房長官は30日午前の記者会見で、米海兵隊新型輸送機オスプレイが沖縄への追加配備に向け米軍岩国基地(山口県岩国市)に陸揚げされたことについて、「(運用ルールを定めた)日米合同委員会の合意が適切に実施されるよう米側と必要な協議を行い、沖縄以外の場所で飛行訓練を行えるように検討を進めることで、地元の理解を頂きたい」と強調した。  また、米空軍高官が空軍仕様のオスプレイの有力な配備先として横田基地(東京都福生市など)を挙げたことに関しては「米側から通報はなく、日本政府は承知していない」と語った。

オスプレイ配備、横田も候補 米司令官が明言(中日新聞 2013年7月30日 01時06分)

【ワシントン共同】米太平洋空軍のカーライル司令官は29日、空軍仕様の新型輸送機CV22オスプレイの配備先について、沖縄県の嘉手納基地に加え、横田基地(東京都福生市など)が候補地だと明言した。ワシントンで一部記者団に語った。  司令官は「嘉手納にはいくらか問題もある」と指摘。既に海兵隊仕様のMV22オスプレイが配備されている沖縄の反発など政治的状況を考慮すると、横田基地となる可能性が高いとの考えを示唆し、日本政府側と調整しているとした。

菅官房長官:オスプレイ横田配備「通報なく実現性ない」(毎日新聞 2013年07月30日12時11分(最終更新 07月30日 13時32分))

菅義偉(すがよしひで)官房長官は30日午前の記者会見で、米太平洋空軍司令官が空軍仕様の新型輸送機CV22オスプレイの配備候補地に米軍横田基地(東京都福生市など)を挙げたことについて、「米側から通報はない。横田に配備されるとはまったく聞いていない。聞いていないので、実現性はないと思っている」と述べた。  一方、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に追加配備される米海兵隊のオスプレイ12機が米軍岩国基地(山口県岩国市)に到着したことを受け、「沖縄以外の場所で飛行訓練を行うように検討を進めることで、地元の理解をいただけるようにしたい」と述べ、沖縄県の基地負担軽減に取り組む姿勢を改めて示した。

菅義偉(すがよしひで)官房長官の言がその通りなら、国民-国会により選ばれた政府閣僚が知らないところで、国防に関する重要な外交事案が官僚達により進められていることになります。「日米両政府が協議中だ」と明言した米太平洋空軍のカーライル司令官に再度取材して、日本国政府の誰々と協議しているのかを確認し、それをニッポン国民に伝えるのはメディアの責務です。せっかく取り戻したニッポンで官僚暴走がある疑念が生じたのですから、それを解明する為に安倍さんが司令官と直接話をし、総理会見で国民に報告する必要もあります。

オスプレイ「米へ帰れ」 「横田も配備候補」に地元反発(東京新聞 2013年7月30日 13時54分)

米空軍が垂直離着陸輸送機CV22オスプレイの配備先に検討していることが分かった、横田基地(東京都福生市など)周辺住民や自治体は三十日、相次いで抗議や疑問の声を上げた。日本政府は確認を避けたが、海兵隊仕様のMV22に比べ事故率が高いとされ、配備が具体化すれば反発が強まるのは必至だ。  「米軍機は米国へ持って帰れ、というのが国民感情。なぜ危険なCV22オスプレイを横田に配備しようとするのか」。基地周辺の住民団体などでつくる「横田基地もいらない! 市民交流会」共同代表の島田清作さんは語気を強めた。「沖縄の負担軽減のため本土にという話はよく出るが、本末転倒。断固反対の声を強くしていく」  横田基地の周辺住民らが航空機騒音被害を訴え係争中の原告団の福本道夫事務局長は「オスプレイだけでなく、日本の空を米軍が自由に飛べること自体が問題。住民の安全安心を守るため行動する。政府や自治体にも頑張ってもらわなければならない」と話す。  周辺五市一町でつくる基地対策連絡会の幹事を務める昭島市の基地渉外担当は「情報が事実かどうか確認を進めている」と困惑し、北関東防衛局や、都などとの連絡に追われた。「住民は半世紀近く、住宅街上空を飛ぶ航空機の危険と騒音にさらされてきた。配備が事実なら周辺市町と共同して行動を起こす」  昨年九月、オスプレイの普天間配備や横田基地への飛来などに反対する意見書を国に提出した立川市議会の大沢豊市議は「頭上をオスプレイが飛ぶなんてとんでもない話。明確に反対していく」と強調した。 (北爪三記、阿部博行)

ブルールート 東京地元紙の対応は素早いですね。ちなみに共同通信が オスプレイ配備、横田基地が候補 米司令官が明言、中日新聞記事で 【ワシントン共同】 となっていたので調べて確認できました。これが全国配信のソースでしょう。山梨日日新聞も共同通信からの配信を「共同」の記載はせずに記事にしていますがネット掲載にはありませんでした。紙面では紹介されたと思います、横田基地はお隣ですから。
オスプレイ - 上越9条の会(新潟県上越市) 新潟方面に「ブルールート」が設定されていますが、コースから外れれば上越市も。
「オスプレイ配備・訓練中止を」意見書・決議 146自治体に、2012年11月20日の記事ですが、この時点で山梨県はダンマリでした。その後なにか動いたかどうか、私は未確認です。
以前にもどこかに書きましたが、東富士演習場に駐留してブルールートに出かける時に、どんなコースで飛んでいくのか、そこんとこが私には分からない、山梨県上空150mを飛んでも文句は言えないのを想定内にしています。
MV-22の普天間飛行場配備及び日本での運用に関する環境レビュー最終版(沖縄防衛局)