山梨県 感染者の918例目(2021.02.08)

県内918例目・新型コロナウイルス感染症患者の発生について

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内918例目 第1報)
 2021.02.09 第2報
【918例目】
○概要
(1)年代:80代
(2)性別:女性
(3)居住地:山梨県
(4)生活圏:甲斐市/管轄保健所:中北
(5)職業:無職
(6)症状・経過
  中等症
  2月8日(月) 発症
  2月8日(月) 入院(山梨大学医学部附属病院)
(7)行動歴(発症前2週間以内の渡航歴:なし)
  特記事項なし
(8)濃厚接触者
  親族2名:陰性
記者発表、その他
報道記録
◇ 2021.02.08 新たに1人感染 延べ914人に(02月08日 18時02分 NHK甲府放送局)
山梨県は、8日これまでに県内に住む80代の女性1人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
感染確認が発表されたのは、県内に住む80代の女性で、症状は中等症だということです。
県内で感染が確認されたのは、延べ914人になりました。
◇ 2021.02.08 山梨県 8日は1人の感染確認 新型コロナ(2021.02.08 21:00 UTY)
山梨県は8日、新たに1人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。
これで県内の感染者はのべ914人となりました。
感染が確認されたのは中北保健所管内の80代の女性です。
女性の症状は中等症だということです。
また8日午前0時の時点で入院患者は21人(5日比-1人)。このうち重症者は3人(±0人)となっています。
◇ 2021.02.08 高齢者らの感染割合増「家庭で対策を」(2021.02.08 20:45 YBS)
県内では新型コロナの感染ペースが鈍化しているが、高齢者を含む60代以上の割合は増えていて県が注意を呼び掛けている。
県内の感染者は先月、月別で最も多い333人となったが、今月は7日までに12人と感染ペースは鈍化。感染者数を1週間ごとに見ると、緊急事態宣言が始まった先月8日からの1週間では140人で、その後は減少し先月29日からの1週間は10人だった。
県は新規感染者減少の要因について、緊急事態宣言で人の移動が抑えられたことや県民が危機感を持って行動したことを挙げている。
ただ、重症化リスクの高い高齢者を含む60代以上の割合が増えていて、先月29日からの1週間の感染者では、高齢者が過半数を占めた。また、今年に入ってからの死亡患者4人はいずれも高齢者だった。
60代以上の感染者の割合増加について、県は「家庭内で感染するケースが多い」と指摘。高齢者と生活する場合は、「マスクを着用するなど家庭内で感染を広げない意識をより強く持ってほしい」と注意を呼び掛けている。