甲府えびす講祭り

甲府えびす講祭り
えびす講祭り、半纏
えびす講祭り2008
えびす講祭りの宮入
えびす講祭り、由来
HOME
[戻る] [UP]

えびす講祭りの宮入2007年

えびす講祭りの宮入

所用で夕方近くに甲府市中心街に出かけ甲府商工会議所前の道に入ったら渋滞、
春日あべにゅうからお神輿が出てくるところでした。
2基の神輿が商工会議所前に入り、景気良くもんでいます。

二三枚を写真に納めてそのまま先を急ぎましたので、その後のことはわかりませんが、とりあえずえびす講の記録写真となりました(^o^)

その後、用を済ませてから遊亀通り-桜町通りと通ってみました。

桜町通りと交差する銀座通りには少しの屋台が出ていましたが、それ以外は特にいつもと変わりないので、既にピークを過ぎていたのかと思います。
お神輿はいつ見てもいいものですね。
今年は用事が重なって徒歩で回れる予定が組めなかったので「第73回甲府えびす講祭り」はこれで終わり。2006年の探訪のようにはいきませんでした。
どこかにポスターでも出ていたら写真を撮ろうと思ったのですが、それも車からは見当たらずに残念。

えびす講祭りの宮入

朝日通り商店街にも行けませんでした。

UTYの記事がありましたので全体の様子がわかりました。
『舞鶴城公園ではえびす神社の前で神事が行われた後、大勢の担ぎ手に囲まれた威勢の良い神輿が繰り出し、祭りがスタートしました。 会場には、鍋料理を振舞う屋台などが並んだお祭り広場が設けられ、家族連れなどで賑わいました。 また、中心商店街の銀座通りや春日もーるには、屋台のコーナーやイベントを行うステージが設けられました。 穏やかな晴天に恵まれたきょう、午前中から大勢の買い物客が訪れ、普段は郊外店に客を奪われて、閑散としている商店街も、久しぶりに活気を取り戻していました甲府商店街連盟の長坂善雄会長は「売らんかなというだけのお祭りから、皆さんに中心街を好きになってもらいたいというお祭りに変わってきている」「是非復活して、うるおいのある、車に頼らない商店街として、再出発していきたい」と話していました。』 舞鶴城公園に「えびす神社」があるのですね、これは私の調査不足、後日確認して甲府城跡・舞鶴城公園案内記事に追記します。恵比寿神社があるなら「べったら市」なんかもあると嬉しいな(^o^)

補足情報-よつびし総研ブログ : 業務日誌(11/23)によると、-よつびし総研協賛「ほうとう祭り@オリオン通り商店街in甲府えびす講祭り」実施-だったとのことです、ご苦労様でした。次回のイベントは是非「催し物案内」で事前広報をいただけるとありがたいです。ささやかながら私のWebページでも応援させていただきます。